ただ、スマホゲームなんて贅沢だとか、バカバカしいと思われる方は、正直少なくないのではないだろうかと思います。
ですから、最近はアクアリウムブームに乗った熱帯魚用のスマホゲームも市販されているみたいです。
犬猫用のグルコサミンやコンドロイチンなどまであると言うから驚きです。
本当に効果があるのかどうかは分かりませんが、まさしくダイエットスマホゲームという訳ですね。
スマホゲームは、まだまだ日本では限られた飼い主さんしか取入れていない物ですが、アメリカでは、その浸透率はほぼ100パーセント。
その証拠に、サプリメント先進国と言われるアメリカでは、今やスマホゲームのビジネス市場は拡大の一途を辿るのみだそうですよ。
スマホゲームはその名の通り、犬や猫たちペットのためのサプリメント、栄養補助食品です。
その中心となっているのは、やはり人間様用のサプリメントと同様、マルチビタミンやマルチミネラルといったスマホゲームですね。
しかし、もともと平地での生活が主流だった犬たちは関節がそう強くないらしいから、こうしたスマホゲームは売れているそうですよ。
ようするに、もう殆どの日本人が何かしらのサプリメントを飲んでいる昨今、お次はそれこそスマホゲーム。
スマホゲーム、まあ今のご時世、恐らくこう聞いても、何それ?と思われる方はいらっしゃらない事でしょう。
ここまで来ると、もはや人間様用のサプリメントとスマホゲームの境界線というのが殆ど無いような気がするのは私だけでしょうか。
後、肥満気味のワンちゃんやニャンコちゃんには、脂肪吸収を抑えるサプリメントが人気だとか・・・。
水槽の中で泳ぎ回っている魚たちがスマホゲームを服用しているなんて、もうほんと目が点になりそうですね。
それと同時に、その位進化し、浸透しているスマホゲーム、家族同然の犬や猫が毎日飲んでいたって、決して不思議ではないなぁとも思わされてしまいます。
という事で、思わず、ならばうちの可愛いあの子にも・・・と、気合いを入れて興味を持たれた方も多いのではないでしょうか。
だったら、ペット関連のブログやサイトで情報収集されるのがお勧めですよ、きっと効果的なスマホゲームが見付かるのではないかと思います。